中学校生活
陸上競技部
(2022.5.6 更新) 部員数 3年生 14人 2年生 8人 1年生 17人短距離、長距離、走高跳、走幅跳、砲丸投など楽しく活動しています
和気あいあいとやっています。対外試合にも数多く参加しています。戦績
2021年度戦績
- 尼崎記録会(4月3日)
男子100m 大久保 柊 11"81 8位
男子200m 大久保 柊 23"70 2位 - 西宮総合体育大会
男子3年100m 松岡 弘樹 11"8 4位
男子200m 大久保 柊 23"8 優勝 - 兵庫県通信陸上大会 男子100m 大久保 柊 11"55 予選
男子200m 大久保 柊 24"01 予選
男子200m 大久保 柊 24"06 準決勝 - 阪神総合体育大会 男子200m 大久保 柊 23"69 3位
- 兵庫県総合体育大会 男子200m 大久保 柊 23"47 予選
- 尼崎記録会(8月10日)
男子100m 大久保 柊 12"00 4位
松岡 弘樹 12"21 7位
男子200m 大久保 柊 24"56 3位
松岡 弘樹 24"98 8位
男子リレー(松下、林、松岡、大久保) 45"75 優勝 - U16ジュニアオリンピック(JO)最終選考会 男子100m 大久保 柊 12"08 予選
男子145m 大久保 柊 17"29 予選 - 阪神記録会(9月5日)
男子3年100m 大久保 柊 11"98 3位
松岡 弘樹 12"04 6位 - 西宮市新人体育大会
男子3年100m 大久保 柊 11"5 2位
松岡 弘樹 11"9 8位
男子200m 藤本 佳汰朗 26"0 2位
男子400m 杉島 陵太 1'02"6 5位
嵩原 安彬 1'04"7 6位
男子3000m 森内 寛人 10'28"8 7位
男子2年リレー(橘、杉島、嵩原、藤本) 50"7 8位
2020年度戦績
- 西宮市新人体育大会 総合成績 34点 5位
男子走高跳 林 佳孝 1m35 2位
男子2年100m 大久保 柊 11"9 3位
男子1年1500m 森内 寛人 5'10"2 3位
男子400m 松岡 弘樹 1'02"4 5位
男子走幅跳 神田 琢巳 4m56 7位
男子1年100m 杉島 陵太 13"1 8位
男子2年リレー(松岡、林、松下、大久保) 49"1 4位
男子1年リレー(橘、嵩原、外山、杉島) 53"7 5位
2019年度戦績
- 兵庫県リレーカーニバル(山田、大瀬戸、矢田、阿部) 準決勝進出!
予選 46"64
準決勝 46"43 - 西宮総合体育大会 男子3年100m 矢田 雅治 12"1 7位
男子200m 阿部 俊介 23"7 5位
男子800m 大平 健史 2'13"4 7位
男子共通リレー(山田、大瀬戸、矢田、阿部) 46"9 5位 - 阪神総合体育大会 1年男子100m 大久保 柊 12"88 5位
- 兵庫県総合体育大会 1年男子100m 大久保 柊 12"59 予選
- ジュニアオリンピック(JO)最終選考会 男子A200m 阿部 俊介 23"60
男子A100m 阿部 俊介 11"81
男子B100m 矢田 雅治 12"17(追風参考)
男子C100m 大久保 柊 12"41 - 甲関戦 ○甲陽 26-22 関学× 史上初4連覇!(通算:15勝52敗)
- 西宮市新人体育大会
男子1年100m 大久保 柊 12"6 2位
男子400m 永利 英慈 1'05"7 7位
男子1年リレー(神田、林、松下、大久保) 52"5 3位 - 兵庫県新人大会 男子1年100m 大久保 柊 12"52 予選
男子リレー1,2年(神田、林、松下、大久保) 51"26 予選 - 兵庫県選手権大会 男子3年100m 阿部 俊介 11"82 予選
男子共通200m 阿部 俊介 23"70 予選
男子共通400m 大瀬戸 誠 54"98 予選
男子リレー共通(大瀬戸、阿部、大平、矢田) 45"71 予選
2000年4月~2019年9月の甲陽学院中学校陸上部の最高記録
種目 | 記録 | 氏名 | 学年 | 日付 | 大会 | 競技場 |
100m | 11"24 | 岩城 光伸 | 3年 | 18/6/30 | 兵庫県通信大会 | 加古川 |
200m | 23"05 | 岩城 光伸 | 3年 | 18/8/25 | JO最終選考会 | 加古川 |
400m | 54"05 | 西本 隆之介 | 3年 | 18/6/30 | 兵庫県通信大会 | 加古川 |
1500m | 4'16"66 | 安田 博信 | 3年 | 16/9/25 | 兵庫県中学選手権大会 | ユニバー |
3000m | 9'12"08 | 市原 詩音 | 3年 | 15/9/26 | 兵庫県中学選手権大会 | ユニバー |
走幅跳 | 5m93 | 各務 雄真 | 3年 | 17/9/3 | 尼崎中学記録会 | 尼崎 |
走高跳 | 1m65 | 高岡 義大 | 3年 | 10/7/21 | 阪神総合体育大会 | 尼崎 |
砲丸投(5kg) | 9m67 | 髙橋 仁吾 | 3年 | 18/8/10 | 尼崎中学記録会 | 尼崎 |
4×100m | 45"71 | 大瀬戸 誠(3年) 阿部 俊介(3年) 大平 健史(3年) 矢田 雅治(3年) | 19/9/28 | 兵庫県中学選手権大会 | ユニバ― |
過去の戦績
2018年度戦績
- 兵庫県リレーカーニバル (国立、岩城、阿部、西本)準決勝進出!
予選 46"25
準決勝 45"75 - 西宮総合体育大会 男子走幅跳 中倉 翔 5m37 5位
男子走高跳 国立 蒼 1m50 5位
男子3年100m 宮井 稜平 12"1 7位
男子低学年リレー(大瀬戸、永利、伝、阿部) 52"0 7位 - 兵庫県通信大会 3年男子100m 岩城 光伸 11"07(追風参考)予選
11"05(追風参考)準決勝
11"24 7位
男子200m 岩城 光伸 22"49(追風参考)予選
22"82(追風参考)準決勝
男子400m 西本 隆之介 54"05 予選 - 阪神総合体育大会 3年男子100m 岩城 光伸 11"55 4位
男子200m 岩城 光伸 23"71 4位 - 兵庫県総合体育大会 3年男子100m 岩城 光伸 11"35 予選
11"39 準決勝
男子200m 岩城 光伸 23"15 予選
22"95(追風参考)準決勝
22"84(追風参考)5位 近畿大会出場権獲得 - 近畿総合体育大会 男子200m 岩城 光伸 23"06 予選
23"02(追風参考)準決勝 - ジュニアオリンピック(JO)最終選考会 男子200m 岩城 光伸 23"01 (追風参考)一次選考
23"05 3位 - 甲関戦 ○甲陽 24-24 関学×(1位が5-4より)史上初3連覇!(通算:14勝52敗)
- 西宮新人体育大会 男子800m 大平健史 2'22"5 3位
- 兵庫県新人大会(台風のため開催されず) 登録選手 阿部 俊介(2年男子100m 12"09)
- 兵庫県選手権大会(台風のため開催されず) 登録選手 岩城 光伸(3年男子100m、男子200m)
西本 隆之介(男子400m)
2017年度戦績
- 西宮市民大会 男子2年100m 岩城 光伸 11"7 8位
男子走幅跳 平井 大生 5m31 8位 - 西宮総合体育大会 男子走幅跳 各務 雄真 5m77 4位
男子走高跳 桑名 孝斉 1m50 8位
男子200m 岩城 光伸 23"8 2位
男子1年1500m 大平 健史 5'07"0 6位
男子低学年リレー(西本、大瀬戸、矢田、岩城) 51"2 5位 - 阪神総合体育大会 男子2年100m 岩城 光伸 11"87 2位
男子低学年リレー(西本、阿部、大瀬戸、岩城) 53"34 7位 - 兵庫県総合体育大会 男子2年100m 岩城 光伸 11"52 5位
- 甲関戦 ○甲陽 26-22 関学× (通算:13勝52敗)
- 西宮市新人体育大会 総合成績 38.5 7位
男子2年100m 岩城 光伸 11"7 1位
男子400m 西本 隆之介 56"6 1位
男子走幅跳 中倉 翔 5m58 1位
男子走高跳 国立 蒼 1m40 4位
男子1年リレー(大瀬戸、矢田、山田、阿部) 52"9 7位
男子2年リレー(国立、中倉、西本、岩城) 47"8 1位 - 兵庫県新人大会 男子200m 岩城 光伸 23"59 3位
男子リレー(国立、中倉、西本、岩城) 46"86 6位
2016年度戦績
- 西宮市民大会 男子1500m 安田 博信 4'36"9 5位
男子走高跳 西原 一輝 1m35 7位 - 西宮総合体育大会 男子1500m 安田 博信 4'39"6 1位
男子100m 国立 蒼 13"3 7位
低学年リレー(岡田、宮井、西本、各務) 51”0 3位 - 阪神総合体育大会 男子100m 岩城 光伸 12"44 2位
低学年リレー(岡田、宮井、西本、各務) 51”0 7位 - 甲関戦 ○甲陽 26-22 関学× (通算:12勝52敗)
- 西宮市新人体育大会 男子400m 岡田 雅也 61"1 5位
谷口 遼太 61"9 6位
男子800m 秦 寛人 2'26"9 5位
男子走幅跳 各務 雄真 5m14 4位
平井 大生 4m90 6位
男子1年100m 宮井 稜平 12"6 3位
西本 隆之介 12"8 6位
中倉 翔 12”9 8位 - 武庫川新春ロードレース 男子3000m 安田 博信 10'38" 1位
英 創一朗 10'48" 3位
2015年度戦績

2016年2月7日(日)兵庫県郡市区対抗駅伝大会が加古川河川敷(みなもロード)で開催され、 西宮チーム(男子)は初優勝を果たしました。 市原 詩音は、西宮チームの第6走として参加し、2位でたすきを受け取り、1人追い抜いて1位で第7走にたすきをわたしました。 区間記録は9分24秒で区間賞を獲得しました。右は神戸新聞2016.2.16より
- 西宮市民大会 男子3000m 市原 詩音 9'38"6 4位
男子走高跳 梅垣 知隼 1m45 8位 - 西宮総合体育大会 男子3000m 市原 詩音 9'36"4 1位
男子1500m 安田 博信 4'41"4 6位 - 阪神総合体育大会 男子3000m 市原 詩音 9'30"6 3位
- 激走スタジアム リレーマラソン 2時間41分20秒 2位
福ヶ迫、梅垣、本田、冨浦、安田、英、田中、平井、森岡、秦 - 西宮市新人体育大会 3年男子3000m 市原 詩音 9'42"2 1位
男子1500m 安田 博信 4'43"2 1位
男子1500m 英 創一朗 4'49"5 4位
男子走幅跳 礒野 剛嗣 5m07 6位
男子砲丸投 冨浦 勇哉 7m58 8位 - 兵庫県選手権大会 男子3000m 市原 詩音 9'12"08 7位
- 甲関戦 ×甲陽 20-28 関学○ (通算:11勝52敗)
- 武庫川新春ロードレース 男子3000m 安田 博信 10'46" 3位
- 阪神都市対抗駅伝 第六区区間賞 優秀選手賞 市原 詩音(西宮Aチーム) 9'38"
- 郡市区対抗駅伝 第六区区間賞 市原 詩音(西宮チーム) 9'24"